« 2005年01月 | メイン | 2005年03月 »
2005年02月28日
陽佑ちゃん移植報告(手術後57日目)
今日は、ゼナパックスとサイトガンの点滴です。在宅看護婦が点滴を取ることになっていましたが、残念ながら、点滴を取ることが出来ません。明日、救急で注射することになります。
投稿者 管理人 : 23:37 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月27日
Palmの日本語化
今日は森上美術館の初夢フェアーにいって、夕方からドラールオープンのコンサートにでも行こうかと思ったのですが、抄録のできあがりが遅れに遅れ、一日中抄録書きです。抄録書きといってもデーター処理をするのが主の仕事なのですが、せっかくの休日を一日中勉強に費やすというのも何です。でも日記を書いている暇があるならその分論文を書けと言われそうですね。
そういえば、12月上旬が締め切りだっただった学会の抄録、2月の中旬まで追加募集があったみたいですね。人がせっかく書いた演題2つも落としておいて、追加募集とはどういうことなんだ。
それはさておき、この学会、ダラスのプログラムで毎年同窓会をやるのでどうしても行きたいところなのです。(噂に聞くといいレストランに連れて行ってくれるらしい。)
さて、Palmの先生の右脳^^先生のところより勝手に抜粋です。
***以下勝手に抜粋***
***以下勝手に抜粋***
> 現在このHP&ブログのことを教えてる知り合いってごくわずかなんですよね。
<中略>
> だから、あまり親しくない友人なんかにはHPは見られてもブログの方は見られたくないなと・・・。
> 知り合いに見られると恥ずかしいです(>_<
***以上勝手に抜粋&コメント***
わっはっはっ。
…。
あまい…r(--;)。
右脳なんか自分に関連する人間でネット接続環境を持った人の
9割以上はここの存在知ってるぞ(^^;)。
その中で一番驚いたのは…、
うちの研修医の親御さんが毎日ここをチェックしている
と言うのを聞いた時でしたね(^^;)。
***以上勝手に抜粋&コメント***
うちも患者さんの親御さんが毎日ここをチェックしている...
さて、当院で研修をしている日本人の学生さんから「英語版のパームを使いたいけれど、どうやってい日本語化したらいいのでしょうか?」という質問を受けましたが、右脳先生の新しいページを読んでください。
http://unoubeya.main.jp/e_palm/
投稿者 管理人 : 07:15 | コメント (109) | トラックバック
2005年02月24日
またまたテキサス
今日はまたまたフォートワースへ。一週間に2回もフォートワースは非常に珍しいですね。フォートワースの臓器バンクのコーディネーターと話しをしたら、ついさっきダラスから、膵腎のハーベストに来たとのこと。ダラスのフェロー達は元気にしているかな。
今日の飛行機は、比較的大型です。トイレも付いていて3時間のフライトでも安心して乗っていられます。ターミナルもいつもと違って、高級です。本当にリッチな人たちが行き交う中を出発を待ちます。
帰りの機内ではテキサスステーキを食べた後爆睡。サラダもテキサスサイズです。
投稿者 管理人 : 06:45 | コメント (112) | トラックバック
2005年02月22日
さようならクリエ
今日は珍しく、Blog側から日記を書きますが、ソニーが日本語版パームであるClieから撤退することを決めたようです。昨日、TH-55を勧めていたばっかりなのにこんなことになってしまいました。ダラスの時も同僚にClieを勧めたとたん、ソニーが撤退してしまったりといつもそんな感じです。日本に帰ったらTH-55の後継機種を買おうと持っていたのに非常に残念ですね。
クリエ撤退のニュースを聞いて、数少ない非匿名系医師サイトの師匠右脳^^先生のところに駆け込んでみると、やはり大きな話題になっているようです。そしてみなの悲しみが良く伝わってきます。何の因果かパームに関しての記事も書かせてもらったりして、オタク心をくすぐり、かつ実用的な機械ももう手に入らなくなってしまいます。
周りを見れば、PocketPCも増えてきていつかこういう日が来るのではないかと思っていたのですが、それでもまだまだ病院でPalmを使っている人が大多数ですし、ePocratesをはじめ、日常業務の中では欠かせないものになります。
これから日本でのPDAがどのようになっていくかはわかりませんが、また新しい心をわくわくさせるような機械が現れることでしょう。
投稿者 管理人 : 19:19 | コメント (0) | トラックバック
マイアミ生活セットアップコーナー by 鬼塚他UM留学中医師有志
#車の購入
トヨタ、日産のセールスマンの対応がマイアミ市内では良くありません。O先生から紹介頂いたBraman Honda http://www.braman.com/honda.htmlのMr. Siddiqui M. Saeedは信頼
のおける人です。購入した後もよく面倒をみてくれます。中古車も様々ありますが予算が許せば本田の保障するcertified used carがいいでしょう。Siddiqui87@yahoo.com 電話Direct
305-260-3947
中古車専門の大手としてはCar Maxがあります。もちろん個人売買もありますが、リスクがあります。Kelly’s Blue bookでよく調べておいた方がいいでしょう。
投稿者 管理人 : 01:22 | コメント (50) | トラックバック
2005年02月21日
どうも
管理人が英語スペイン語を覚えるよりは早いので、まわりに日本語を教えています。一番簡単で便利な「どうも」という言葉を覚えてもらっています。これは、こんにちわにも、ありがとうにも、さようならにもどんな場面でも使えるので活用しがいのある単語です。
病棟の子供達も外国語を学ぶのは非常に早いので、「どうも」と覚えてしまいました。
今日もExcelと格闘する管理人。抄録期限前はいつもこんな感じです。さて、帰国した後も毎日日記を更新しているペン太さんのところに、K御代が講演をしたそうですね。彼は、「まっすぐに進む!」という、含蓄のある言葉を残して去っていたそうです。K御代が口頭試問の時に管理人に残した言葉は「君はよく話すけど中身はないね。」 相変わらず勉強不足でございます。
投稿者 管理人 : 02:44 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月19日
バーナー
フェローのラケル先生、昨日からイギリスにいる彼が来ているのですが、心なしか普段より女性らしいです。(失礼かな。)
さて、今日コーディネーターからのメールにオーガンドネーションのバーナーがはってありました。こういう細かい宣伝は気が利いています。
さて、日本の臓器移植ネットワークでは、このようなボランティア活動は行っていないようですね。骨髄バンクでは、donorsnetにて同様のリンクバーナーのボランティア活動があります。
ただ、注文をつけるとするならば、リンクは自由にされるものですし、出来るだけたくさんのリンクをしてもらうためには、出来るだけ簡単にする必要がありますよね。この、バーナーはフラッシュ形式なので、サイトにはってもらうには、少し大変です。しかも、いちいちメールを出さなければいけないというのは、お手数過ぎますね。
また、「リンクをはって頂けませんか?」といっておきながら「リンクを許諾した場合でも、・・・」というのはどんなものでしょうか。
投稿者 管理人 : 06:59 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月18日
マイアミ生活セットアップコーナー
#銀行口座開設
1)医学キャンパスにあって、フロリダ内に支店の多いSuntrust Bankに口座を開きました。SSNがなくても開くことができます。
http://www.suntrust.com/
2)私はbank of America を使っています。開設時には、パスポート、病院からの契約書(年収の書いてある)、traveler's checkとして持ってきたお金を持っていきました。SSNが無かった
のですが、問題なく開設できましたよ。
投稿者 管理人 : 06:34 | コメント (0) | トラックバック
陽佑ちゃん移植報告(手術後55日目)
今日は採血、内視鏡、リハビリ、外来+テレビの取材と、陽佑ちゃんには忙しい一日です。まずは内視鏡(1)結果は良好です。ケニア先生と会って(2)、ちょっとおねむですが(3)、リハビリです。今日は棍棒の練習?(4)撮影もしてもらっています。(5)さすがプロはいろいろな角度から(6,7)。その後は外来。外来も撮影中(8)。これが名物手袋魚です。(9)
投稿者 管理人 : 00:10 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月17日
テキサスの風
今日は、フォートワースでのハーベストです。ほぼ半年ぶりのダラス行きです。ドナーデスクからは、「どこにもよらずに走って集合場所まで来い。」との呼び出しで、オフィスのビルのATMの前まで、走っていきます。
それでも、ジャケットを忘れるわけには生きません。ドナーの手術に必要なのは、何よりも機内のでの寒さに耐えるジャケットなのです。
今日は、ピッツバーグから訪れている、日本人の先生も一緒に同行です。彼も、一緒に病院の車でマイアミ空港へ。屋台のホットドック屋で、食料も調達します。
ダラス・フォートワースまでは、3時間のフライト。飛行機はネープルからメキシコ湾を越えて、ニューオリンズへ。ミシシッピー川が海に入っても未だ川として流れている川州を眼下にしながら、ルイジアナに入ります。ダラス、マイアミ間は何回か車で往復したのですが、飛行機だとあっという間です。
良くドナーで来た、テイラーを右にすると、ダラスのダウンタウンが見えてきます。この前までつとめていた、病院もすんでいたホワイトロックレイクも、とても懐かしいですね。きっと今日も変わらず、他のフェロー達が病棟をまわっているのかと思うととても不思議な気がします。そういえば、催促が来ている書き直しの論文も早く送らねば。
飛行機は、ダラス・フォートワース空港を越えて、フォートワースのローカルの飛行場に到着します。空港からは、バンで病院まで。テキサスナンバーばかりです。ストックヤードを通ってダウンタウンに向かうので、本当にテキサスといったらカーボーイの国に感じます。せっかくジャケットを用意したのに、この日のフォートワースは80度と異常な暑さで無駄になってしまいました。
いつも通っていた病院の近くの子供病院で、ハーベストを終えると、マイアミへとんぼ返りです。フォートワース滞在はたったの3時間でした。それでも、久しぶりにテキサスの風を感じることがで来ました。
帰りの飛行機の機内食は、テキサスビーフバーガー。異常にに塩辛いです。これがテキサスの味ですね。
夜の10時にはエバーグレーズの漆黒の湿原を越えると、明るいマイアミに戻ってきます。そしてそのまま、患者さんの待つ手術室へ。
投稿者 管理人 : 06:32 | コメント (0) | トラックバック
陽子さん移植報告(手術後24日目)
今日は回診です。顔色も良くなって経過も良好です。姉妹そろうと、華やかでいいですね。これから先は外来もほとんど無く、肝機能の血液検査と、プログラフレベルを測っていくだけで良さそうです。電解質に合わせて、食事や飲水の制限があるのが、相変わらず大変そうです。
投稿者 管理人 : 00:18 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月16日
陽佑ちゃん移植報告(手術後41日目)
今日は往診です。今日も順調です。今日は夜に点滴があるので、訪問看護婦が点滴のセットアップにきています。薬の配達や投与は、結構夜中でも行われるのですね。
陽佑君も、看護士が点滴を作っているのを興味深そうに眺めています。また、今日はご期待に応えて、双子の妹のるなちゃんも今晩はです。
投稿者 管理人 : 06:34 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月15日
マイアミ生活セットアップコーナー
#住居探し
1) Off-Campus Housing listing, UM
http://www.miami.edu/offcampus_housing/
に掲載してある中から治安が良くメトロで通えるCoral Gables、 South Miami、
Kendall、 Pinecrest をリストアップして大家さんと電話、メールで連絡をとりました。最初のアパートはこのリストから探しました。
2)日本人の不動産をされている方で星野みゆきさんという方がいらっしゃいます。連絡先は後で紹介します公認会計士の尾崎さんが教えてくれます。日本語だとストレスがなくていいかもしれません。
3)South Miamiの1ベッド1ルームに住んでいます。1月835ドル、屋外駐車場込み、光熱費は別です。大家さんは Shirley Huebnerです。電話305-666-1549、FAX 305-667-9348です。メー
ルはHorstSh@aol.com
4) Doral: 家族連れで奥さんが日本人の友人が必要な場合には、Doral地区がおすすめです。病院にはKendallよりも近いし(30分)、きれいで雰囲気もよいです。企業の方が多いですが、研究や臨床の日本人の先生が結構住んでいます。難は、家賃が高いこと。不動産屋では北の方に強い佐藤さんという人と、Kendallに強いソノダさんという方がいます。
投稿者 管理人 : 06:27 | コメント (52) | トラックバック
マイアミセットアップコーナー
マイアミ大学の鬼塚様より、マイアミ生活のセットアップに関する投稿がありましたので、昨日に続いて掲載します。鬼塚様より、他の方も関与しているので「鬼塚他UM留学中医師有志」としてほしいと、お申し出がありましたので、今後はそのようにさせて頂きます。
投稿者 管理人 : 00:48 | コメント (102) | トラックバック
2005年02月13日
マイアミ情報板より
05/02/13(日)13:26:54 投稿者[鬼塚正成]
【No.15】 タイトル[UMへ留学予定の方へ]
今回友人がマイアミ留学するに当たり情報が欲しいとメールが来ましたので下記にお勧めセットアップを書いてみました。参考になれば幸いです。
1.Hotel in Miami
マイアミのホテルに関してはマイアミ大学割引の利く2つのホテルを紹介します。US1沿いでしかも大学Coral Gablesキャンパスの前、メトロのUniversity駅にも歩いて行けますから医学キャンパスのあるCivic Centerへはメトロで通えます。近くにはCITI BANK.
BLOCK BUSTER ( Rental video)、スターバックス、スーパーもあり便利です。
1) Holiday Inn. University of Miami
1350 South Dixie Highway (US 1). Coral Gables. Florida 33146
Tel 305-667-5611 Fax. 305-669-3153
www.holiday-inn.com/coralgables-um
Reservation tel. 1-800-465-4329
Discount price for Univeristy of miami= 一泊 $ 84.00
If you get UM discount. you have to call 1-800-465-4329.へかけてみてください。割引の際IDを見せろと言われたことはありませんが、大学のスタッフになってこれから家を探すのだと言えば問題ありませんでした。
2)1週間以上の滞在にはTerrace Innでしょう。Holiday Inn. UMと同じUS1沿いでSouth Miamiに向かっていくとすぐ分かります。簡単な朝食付で85ドル、UM割引は10%です。1週間以上滞在する旨、チェックイン時に言うと400ドルに割引してくれます。市内電話は無料ですからインターネットも繋ぎ放題です。私もアパートが決まるまでここに2週間滞在していました。
1430 South Dixie Hwy. Coral Gables. FL 33146
Tel. 305-662-8845 Fax 305-662-5562
投稿者 管理人 : 19:44 | コメント (110) | トラックバック
国立野生動物保護区
マイアミ周辺の観光ガイドですが、ダラスと違っていろいろなガイドブックが出ているので、このサイトで紹介する必要はないようです。それに対して、自然が非常に豊かなフロリダ州、D70とDX 18-70mm, ED 70-300mmを片手に回っていきたいと思います。DX 18-70mmは定評のあるレンズですが、ED 70-300も値段とコンパクトな割にはシャープで、管理人は非常に気に入っています。まあ、なんと言っても高校時代からのあこがれの金バッチですからそれだけでも満足度は高いです。
さて、フロリダ州内の国立公園局管轄の公園、史跡はすべてまわったので、現在は野生動物保護区をまわっています。最近は、野生動物保護区も国立公園なみに、整備されているところもあって、驚かさせられます。
ビーチや、ディズニーランドもいいですが、フロリダ州の違う側面も見られます。ガイドのページは鋭意作成予定ですが、抄録の締め切りが3月1日、11日と迫っていますので、しばらくお待ち下さい。
投稿者 管理人 : 09:15 | コメント (52) | トラックバック
2005年02月12日
バレンタインデー
バレンタインデーも間近になると、地元の高校生のボランティア達が、プレゼントを持って回ってきてくれます。子供達にとってもうれしいことですし、高校生にとっても小児病棟や移植の啓蒙活動になるのでなかなか良い活動です。
投稿者 管理人 : 22:26 | コメント (0) | トラックバック
スペイン語版パーム
うちのインターン。やっと、パームT3が届きました。これで、今までのシャープの電卓ともお別れです。早速いくつかのパームウエアーをビームしたのですが、彼女のパーム、なんとスペイン語版です。日本語版があるぐらいだから当然なのですが、何となく想像がつきますね。
一応、このサイトもパーム関連サイトの端くれなので、たまにはパームの紹介でもしないといけないですね。
投稿者 管理人 : 08:09 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月11日
陽佑ちゃん移植報告(手術後49日目)
今日は、月に一回のRSVの薬、シナジスを打つ日です。注射のために、小児移植外科のオフィスまできてもらいました。薬は陽佑君の家に届くので、保冷箱に詰めて持ってきてもらいます。二カ所に分けて注射をしなければいけないので、ちょっとかわいそうです。薬剤師の人も、会いに来てくれました。
投稿者 管理人 : 23:15 | コメント (0) | トラックバック
台湾人のお墨付き
今日廊下で以前「おいしいラーメンやはないか?」と聞かれた台湾人の医師にすれ違ったところ、彼は、管理人の勧めたとおり祭りに行ってきたみたいです。「特に豚骨ラーメンがおいしかったね。」と、中国人の奥地にもあったようです。また、中トロの醤油漬けや、ネギトロも気に入ったようでした。管理人は未だ彼のお薦めの中華料理屋に行っていないので、情報の交換はできませんでした。
投稿者 管理人 : 21:13 | コメント (0) | トラックバック
同級生
さて、今週はどうしたことか立て続けて、小学校の同級生達から「Googleで検索して見付けた」といって、メールを送ってきてくれました。昔が懐かしくなる年齢なのでしょうか。管理人は小学校のクラス会の幹事であることもあって、毎年、年賀状を出していたのですが、「住所がありません」と年賀状が戻ってくるたびに、一人減り、二人減りと現在でも居所を把握している人は本当に僅かになってしまいました。
そんな中で、連絡があったのはとてもうれしいですね。一人は、オーストラリアに住んでいるというので、本当に狭い世界になったものです。バーチャルクラス会のページも企画だけでなかなか時間がないものです。
投稿者 管理人 : 06:49 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月10日
陽佑ちゃん移植報告(手術後48日目)
今日は採血と内視鏡です。ストマの量は少々多めですが、内視鏡の結果は問題ないです。採血の結果も問題がないので様子を見ることにしましょう。内視鏡室の赤い犬のぬいぐるみがお気に入りになって、もらってかえってきました。外来の予定を立てるとき、ご両親が小児移植のオフィスで、みきちゃんからの写真を見付けました。移植を受けた後にこうやって元気でやっている姿を見ると、患者さんやその家族の人たちには力になることでしょう。
みきちゃんを救う会
http://www.futaba.ne.jp/~mikichan/
投稿者 管理人 : 22:34 | コメント (0) | トラックバック
エコーの機械
移植外科と超音波の機械は切っても切り離せないものです。管理人が、研修医になったばかりの時に、移植外科でアロカのエコーの機械を使って、血流のチェックばかりをしていましたが、今でもほとんど同じアロカのエコーの機械を運んで検査をしています。
ところが、このたび新型の機械を入れる話しが上がって、今日は品評会です。最近では韓国でもエコーの機械を作っているようで、今日はポータブルの機械の説明会です。まあ、このセールスマンに人も余りよくわかっていなくて、電話をしながらの説明でしたが、最近のポータブルの機械はほんとに小さくなったものですね。
投稿者 管理人 : 06:46 | コメント (0) | トラックバック
陽佑ちゃん移植報告(手術後47日目)
今日は電話です。熱もなく、調子は良好です。明日は、採血と内視鏡です。
投稿者 管理人 : 00:06 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月08日
バッチ
管理人は、普段白衣にバッチを付けているのですが、現在付けているバッチは、日本のコーディネーターの方からいただいた、臓器提供意志カードのバッチ。これは、図柄が、エンゼルの図柄になっているので、結構好評です。ここのコーディネーターにもほしいと言われているのですが、どこかで手に入らないでしょうか。
と思って調べていたら、これは去年限定5000個で配布していたものですね。こういうものは限定配布では無くて、グリーンリボンのように継続的に行ってほしいものです。
さて、もう一つは、「世界的に有名な外科医」のスヌーピーのバッチ。前に飼っていた犬がビークルだったこともあってスヌーピーいいですね。こちらも患者さんのボランティアの方から送って頂きました。本当にありがとうございます。
白衣にバッチを付けていると、交換するたびに付け替えないといけないのですが、一つの楽しみでもあります。
投稿者 管理人 : 23:28 | コメント (0) | トラックバック
陽佑ちゃん移植報告(手術後46日目)
今日は採血と外来です。外来までの時間があるので、しばらく、病院のキャンパス内で待ちます。キューバ珈琲屋さんですが、スペイン語がもちろん通用するので、スペイン語での注文です。すごいですね。ちなみに、ここでも薄いコーヒーは日本みたいにアメリカンコーヒーと呼ばれることもあります。
さて、今日からステロイドはまた減らして6mgになります。そのほかの検査結果も良好でまた、木曜日の内視鏡ということになります。
投稿者 管理人 : 23:27 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月07日
陽子さん移植報告(手術後17日目)
今日はお見舞いです。ちょっと風邪気味かもしれませんが、体調は全般的に良好です。廊下もがんばって歩いています。妹さんが金曜日から訪れているので、楽しそうですね。
投稿者 管理人 : 00:02 | コメント (0) | トラックバック
陽佑ちゃん移植報告(手術後44日目)
今日は往診です。今日も順調です。ただなかなかミルクは飲んでくれないようです。Neocateという経管栄養のものなので、確かに味はかなりまずいかもしれません。さて、今日管理人が驚いたのは、「鼻水吸い取り器」、”ママ鼻水とって”という名前で売っているらしいのですが、おもしろいものですね。ちなみに、これで鼻水を吸うと風邪が移りやすいそうで、右側のスポイト状のものに変えたそうです。
投稿者 管理人 : 00:00 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月06日
ボート教習
2月ももうすぐ半ばになります。そうなると、また抄録の締め切りも近づき、コンピューターにつきっきりとなります。術前の患者さんのプレゼンテーションを作ってくれと言われても、カルテはほとんどスペイン語。かなりとほほです。
そんなときでも、ダラスより訪れている友人との食事にキーウエストまで行かれるのは、さすがマイアミです。
さて、アメリカでは小型ボートの操縦には免許はいらないようです。ただ、良く島の間で見る緑や赤の杭の意味も知らないとさすがに怖いので、フロリダ州のボート安全講習を受けます。フロリダ州は、オンラインで受講できて、試験にパスすると、免許証と同じようなボート安全講習IDカードが発行されます。これが結構難しいのです。ボートの乗ろうと思っている人は取っておいた方が良さそうです。
フロリダボート安全講習
http://www.boat-ed.com/fl/
投稿者 管理人 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック
ドラマ評
さて、昨日の続きですが「生きたい」のドラマですが、移植を美化しすぎているとか、細かい部分はさておいて、全体的に作りが雑で、伏線が生きていないないですね。
ありきたりのせりふをありきたりに言っているだけなので、何も伝わってこないです。NHK教育番組の「中学生日記」を見た後のようです。
家族の再生をといっても、それぞれのエピソードに深みがないですし、あまりにも簡単に解決してしまいます。不良の息子がドナーになることを承諾するようになるなどちゃんちゃらおかしいです。「北の国から」を見た後だから尚更なのでしょうか。
せっかくの移植のドラマなのに残念ですね。
さて、管理人実は中高時代に剣道をやっていたのですね。高校の授業で、剣道か柔道を取らなければいけなくて、剣道を取っていたのです。ここ、マイアミでも剣道の道場があって、何人かの日本人の方も行かれているようです。興味のある方はどうぞ。
志道学院
http://www.miamikendo.com/
投稿者 管理人 : 00:02 | コメント (0) | トラックバック
陽佑ちゃん移植報告(手術後43日目)
今日は電話です。今日から、経管栄養を2時間止めます。止めた後は少しミルクを飲んでくれるようです。また、免役抑制剤のゼナパックスと抗ウイルス薬のサイトガンを訪問看護婦が投与してくれました。
投稿者 管理人 : 00:02 | コメント (0) | トラックバック
ダラス情報板より
05/02/06(日)06:10:11 投稿者[はるみ]
【No.89】 タイトル[ピアノ要]
No.89
中古のピアノを譲ってくださる方探しています。ご連絡お願いします。
投稿者 管理人 : 00:00 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月04日
鎖国(掲示板書き込みのガイドライン)
掲示板にとある書き込みがありましたので、掲示板書き込みのガイドラインと運営方針についてもう一度お知らせします。
1.書き込み内容の扱いについて
特定の個人・団体を誹謗中傷する内容、広告、宣伝に関しては、連絡なしに無条件に削除いたします。。
2.IPアドレスの取得とその利用について
また、IPアドレスを取得していますので、執拗な書き込みスパムに関しては、IPアドレスをブロックしています。これは非常に悲しいことなのですが、そのため鎖国と同じような状態になってしまっています。特定のプロバイダからの執拗な広告書き込みがあったため、現在、このサイトの掲示板は特定のプロバイダからの書き込みはできなくなっています。
同様に、管理人が運営しているBlogでは、スパムコメントのため、1バイト文字、実質的に英語の書き込みはできなくしています。
そして、監理人のメールサーバーからは、特定の国からのメールは削除するような設定となっています。
このような鎖国状態になるのは非常に悲しいことなのですが、現実的に他に対処のしようがありません。
3.批判・意見についての書き込みについて
また、意見・批判に関する書き込みはかならず、実名、メールアドレスを連絡先を明記した上で書き込みをして下さい。匿名の批判は非常に卑怯な行為です。今回掲示板に書き込んでいる方は、名前、アドレスを明らかにして下さい。さもなければ、誹謗・中傷書き込みとして削除します。
4.お店などの推薦について
お店の推薦は、大歓迎です。ただ、関係者からの広告と区別がつきにくいため、最低、連絡先のメールアドレスを記入するようにして下さい。そうでなければ、広告として削除することがあります。
5.管理人へのメールでのお問い合わせ
管理人へのメールでのお問い合わせに関しては、情報共有の考えに基づき、プライバシーに十分配慮した上で適当な掲示板に掲載いたします。掲載を望まない場合は、事前にその旨を記して下さい。
投稿者 管理人 : 23:19 | コメント (0) | トラックバック
陽佑ちゃん移植報告(手術後42日目)
今日は電話です。ややストマの量が多いですが。全体的に良好です。経管栄養は目標値(100kcal/kg)の44ml/hに達しました。
投稿者 管理人 : 23:18 | コメント (0) | トラックバック
間違えだらけの多臓器移植
Q6 人種が異なると臓器の適合性は低くなるで多量に免疫抑制剤を飲まなければいけないのですか?こうなると僅かな感染症が命取りになるしワクチンなんか受けられないのですか?
A6 人種間で組織の適合性が低くなると言うことはありませんし、免疫抑制剤の量も変わりません。もちろん、感染症になる可能性はありますが、ほとんどの感染症はしっかり管理すれば重症化することはまれです。もちろん術後からある一定期間をおけば、一部のワクチンを除けば接種可能です。
投稿者 管理人 : 23:16 | コメント (0) | トラックバック
再訪
今日は、ダラス時代の友人がはるばる訪ねてくれました。管理人にとっては当たり前になってしまったこの気候ですが、ダラスから来ると、信じられないほど暖かいようです。しばし南国の風を感じて下さい。
さて、珍しいと言えば、たまたまホームページを見付けて、小学校の同級生がメールをよこしてくれました。20年ぶりぐらいでしょうか。ホームページを持っているとこんなうれしいこともあるものです。
投稿者 管理人 : 23:15 | コメント (0) | トラックバック
陽佑ちゃん移植報告(手術後41日目)
今日は採血と内視鏡の日です。朝プログラフの内服前に採血をしなければ行けないので朝は早いです。内視鏡の結果は異常ないので、経管栄養を42ml/h まで上げていきます。傷の抜糸もしました。抜糸の時はちょっと痛かったですが、処置が終われば、この通り元気になりました。
投稿者 管理人 : 23:15 | コメント (0) | トラックバック
マイアミ情報板より
05/02/04(金)00:35:28 投稿者[P.S.C]
【No.14】 タイトル[マイアミ市内観光]
マイアミ市内を有意義に見て廻りたいのなら、南フロリダ・ツアー・サービス㈱の平木さんを推薦します。 私も2年前にマイアミで肝臓移植手術を受け、その際平木さんに大変お世話になりました。とても親切な方です。空港まで迎に来てくれます。費用は多少掛かりますが、短時間で色々な所を効率よく見て廻れると思います。メールアドレスはmfts@msn.comです。4月までは季候がとても良いし、2月半ばにはボートショウが有り世界中のお金持ちが集ります。是非堪能してください。
投稿者 管理人 : 23:13 | コメント (53) | トラックバック
いっぱい飲みに
たまには、同僚達と飲みに行こうと言うことで、今日はビーチのSegafredoというカフェに。マイアミビーチに出ることはなかなか無いので、今日行ったところも初めてなのですが、このカフェのあるリンカーン通りはにぎやかでいいですね。知らなかったのですが、このお店は広尾にもあるのですね。どうも、ナショナルスーパーの向かいのお花屋のところにあるようなのですがお花屋さんはどうなってしまったのでしょうか。
そんなオープンカフェに、オペ着のままの我々が陣取っています。今日は女医さんとコーディネーターばっかり、しかもみんなスペイン語圏からの人ばかりなのですが、一応英語でしゃべってくれました。前にも行ったように、まわりが女性ばっかりというのも何です。
投稿者 管理人 : 23:12 | コメント (0) | トラックバック
間違えだらけの多臓器移植
Q5:6臓器を6人のレシピエントに別々に移植したら、6人の子供が助かったのではないの?
A5:今回移植された6臓器のうち胃、大腸、脾臓は無くてもそれほど困らない臓器なので、単独の移植は行われません。膵臓は1才以下では移植が行われることはきわめてまれです。一月末のUNOSのデーターによると、1才以下の肝移植の待機者数69人に対して、小腸は19人、膵臓は1人です。ですから、ドナーが69人現れて、肝臓が移植されたとしても50人の小腸とほとんどの膵臓は利用されることがないわけです。そのため残念ながら、6人の子供が助かると言うことにはなりません。
投稿者 管理人 : 23:10 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月03日
陽佑ちゃん移植報告(手術後40日目)
今日は電話です。今日も経過は良好で経管栄養を38ml/hに上げます。明日は、血液検査と内視鏡ですね。
投稿者 管理人 : 06:57 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月01日
学生実習
この春休みには3人の学生さんが見学に来られるようです。学生時代の海外研修というのはなかなか楽しいものです。いったん、卒業してしまうとなかなか海外研修の機会を得ることができませんが、がく管理人の場合は、4年夏ホスピス実習(米国コロラド 2週間)、5年夏 米国アイオワ1ヶ月)、5年冬 米国カルフォルニア1週間、6年春 英国ニューキャッスル1ヶ月、リバプール1週間、6年夏 米国アイオワ 2週間 と実習させてもらってきました。10年も前の話しですし、少し書かせてもらってもいいでしょう。
さて、最初は、5年の夏に訪れたアイオワ。K先生という日本人の先生のもとで見学をさせてもらいました。アイオワ大学の付属病院は、アイオワシティーという非常に小さな待ちにあります。日本からは、ミネアポィスから、さらに、小さなプロペラ機に乗ってシダーラッピッドという、小さな空港に降り立ちました。このプロペラ機に乗り換えるときは、ボーディングブリッジなどはなく、いちいち呼び出しで乗り込むので、英語が聞き取れない管理人にはかなり苦労しました。
空港では、奥様がキャデラックに乗ってお迎えに来て下さいました。シダーラッピッドから、大学病院のあるアイオワシティーまでは、フィールドオブドリームズに出てくるような、一面のトウモロコシ畑が続きます。1時間ほど快適なキャデラックの後席に座っていると、アイオワ大学のキャンパスが見えてきます。(明日に続くたぶん)
これは、管理人も行った英国学生実習の体験記です。当時と同じ先生が担当しています。楽しそうですね。
New Castle Days
http://square.umin.ac.jp/kitty/eikoku/
投稿者 管理人 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック
陽佑ちゃん移植報告(手術後39日目)
今日は電話です。今週からは内視鏡が一週間に一回でいいので、今日は病院に採血にだけ来てもらって、採血の結果を見て連絡をします。調子は問題ないので、今日は経管栄養を34ml/hに、高カロリー輸液を後2日で中止できます。
投稿者 管理人 : 23:57 | コメント (0) | トラックバック
間違いだらけの多臓器移植
Q4:6臓器も移植したら、拒絶反応が起こる率も6乗になるのですか?
A4:多臓器移植にかかわらず、肝腎同時移植のような臓器移植で、単臓器移植に比べると拒絶反応の起こる率が低くなることが知られています。多臓器移植に関しても、小腸単独移植に比べると、拒絶反応は起こりにくいようです。
投稿者 管理人 : 23:55 | コメント (0) | トラックバック
間違いだらけの多臓器移植
もう1月も終わりですね。ほんとに月日が経つのは早いものです。さて、きょうもQ&Aの続きをします。
Q3: 小腸の病気なのに、何で6臓器も移植しなければいけないのですか?
A3: 小腸が短い患者さんの場合、栄養を全部点滴に頼らなければなりません。その場合栄養障害性の肝不全を起こすことがあります。陽佑ちゃんの場合も肝不全を引き起こしていました。そのため、小腸と肝臓の同時移植が必要になります。小さい子供の場合は、それぞれの血管や胆管などが小さいうえ、技術的な点を考えると、それぞれの臓器を移植するよりは、おなかの中の臓器をひとかたまりにして移植した方が容易で、安全な移植になります。ですから、6臓器移植といっても、6つの臓器を別々に移植をしているのではなくて、大きな一つの臓器のように移植をしています。
投稿者 管理人 : 00:10 | コメント (0) | トラックバック
陽佑ちゃん移植報告(手術後38日目)
今日は電話です。発熱もなく経過も良好です。経管栄養の速度は40ml/hになりますが、ストマの量も増えていないので数日で高カロリー輸液を中止できます。明日は、採血とリハビリの予定です。