« 2005年02月 | メイン | 2005年04月 »
2005年03月27日
Miracle Walk
今日は先週の土曜日にあったTransplant Fundation主催のMiracle Walkについて、写真を掲載します。この企画は移植だけではなく、啓蒙と募金のためによくアメリカで見られる企画なのですが、チームを作って、完走すると、約束した募金を集めるというものです。陽佑ちゃんと陽子さんのお父さまも参加されました。参加時の日記に関しては陽子さんの日記に掲載されています。以下の写真は陽佑ちゃんのお父さんの撮影したものです。
朝には簡単な朝食が配られます(1)。多分レジストレーション時(2,3)。救急隊も準備されいます(4)。いつも乗せられるドナー車(5)。優勝チーム?(6)歩行中(7,8)ボーイスカウト(9,10)
投稿者 管理人 : 07:54 | コメント (173) | トラックバック
2005年03月25日
地球4週
テキサスの検査施設に出した、狂犬病の抗体価。ちゃんと検査がされているのか心配なので、メールを出したところ、すぐに返事が返ってきました。非常に丁寧なメールです。
We completed the testing recently and results were mailed early this week. Please allow 1-2 weeks for government mail to work. Because you're going to Japan the original results were mailed the address provided on the request form and a copy went to requestor as well. Our protocol does not allowed us to give results at this time.
Have a good day and Happy Easter.
管理人のフォード、今日で17万マイルとなりました。購入時が7万マイルだったので、走行距離は10万マイル(16万Km)、地球4周走ったことになります。FordはFix or Repair Dailyと馬鹿にされますが、意外と持つものです。
投稿者 管理人 : 06:30 | コメント (36) | トラックバック
2005年03月20日
学生実習2
学生さん達、インターンについて今日も見学です。まずは朝食から(1)、バッチも出来て手術室にも出入りできるようになりました(2,3)。担当の患者さんを受け持ってもらって、親御さんにインタビューをしたり、発表したりしてもらう予定です。そのため、まずはカルテ読みから(4,5)とはいっても
大変です。
午後は手術室で見学です。靴のままではいるのが驚きですね(6,7)。
投稿者 管理人 : 01:34 | コメント (0) | トラックバック
学生実習編
さて、今日から学生さん達2人そろって実習です。学生実習担当のインターン、レジデントの決定のうれしい病棟への報告です(1,2)。まずは、患者さんのデーターの見方から(3)、オーダーの出し方を見学します(4)。ココは電子カルテなので、カルテ書きは、コンピューターを使ってです(5)。
投稿者 管理人 : 01:05 | コメント (0) | トラックバック
2005年03月19日
JCAHO
きょうは、もう一人の日本人の学生さんが到着しました(したはずです。)管理人は手術中のためお会いしていませんが。
さて、 今週はJCAHO(Joint Commission On Accreditation Of Healthcare Organizations)の監査のため、病院中がぴりぴりしています。医療機関監査委員会みたいなもので、病院が標準指針に従っているかどうかを調査しています。そのため、ネームプレートがないビジターが手術室にはいることなどとても出来ないので、しばらくはお預けです。
昨日の、パンク瞬間修理材。残念ながら一次的な補習材で、今朝にはすっかりまたフラットになっていました。やっぱりジャッキアップしてタイヤを取り替えるのがいいようです。
投稿者 管理人 : 14:35 | コメント (0) | トラックバック
2005年03月08日
訃報
東大病院の生体肝移植の1例目であり、マイアミにて再移植を受けられた若林正さんが日本時間の3月8日に永眠されました。33歳でした。移植を受けられた後も、積極的に講演、執筆活動をなされていたのですが、残念なことになってしまいました。厳しい症状の中、先月までホームページ上で日記も更新されていました。移植を受けた後での日記を続けておられる患者さんは少なくとても貴重なページでした。
若林正さんのサイトは以下の通りです。
わかば
http://www.246.ne.jp/~wakaba/
若林正さんを救う会
http://wakaba.tv/miami/
3月19日にはお別れの会が開かれるとのことです。場所日時については上記ホームページにてお知らせがあるそうです。
管理人は一度もお会いすることは出来なかったのですが、かねてよりたくさんの先生方からお話を伺っていたので、お会いできたらと思っていました。彼の長かった闘病生活、その人となりと活動を伺うと、人の生きることの意味、医療というものがどうあるべきかについて深く考えさせられます。
心より、ご冥福をお祈りいたします。
投稿者 管理人 : 23:31 | コメント (0) | トラックバック
2005年03月01日
USMLE受験生
臨床留学フォーラムより
タイトル : USMLE受験生
記事No : 26
投稿日 : 2005/02/18(Fri) 22:35
投稿者 : 卒後
卒後数年目ですがUSMLEをStep1から本格的に取り組み始めたばかりです。東京のKAPLANへ通われている方、独学の方、ともに情報交換をしながら頑張りませんか?周囲に目指している人がいないので、大学医学部内のグループ等の枠を超えた、本格的に米国臨床研修に取り組んでいる方の勉強会やサークルのようなものがあれば教えていただきたいのですが。