直線上に配置

必要書類
Paper Works


Statement of Need

 ECFMGからIAP-66を得るためには、厚生労働省の発行する「この人は必ず日本に帰ります(Statement of Need)」という書類が必要になります。問題になるのはこの書類をどこに頼んだらいいかということなのですが最初、医政局医事課免許試験室というところに電話で問い合わせたら「うちで出せますよ。申込書を送ります。」といわれたので申し込んだところ1カ月くらいたってから、「うちではありません。医政局医事課に出してください。所定の用紙がありますから、といわれてまたふりだしにもどるです。
 問い合わせは医政局医事課(Tel. 03-5253-1111代表)に行ってください。さもないと時間がすごくかかることになります。


Statement of Educational Objectives

 これは自分が何を学ぶために渡米して、そのためにどれぐらいの期間が必要かということを簡単に書くだけでかまいません。いかに私が提出した例文を載せておきますので、参考にしてください。

September 22, 2001

Educational Objectives

My educational objectives on the clinical fellowship program of Dallas Medical center are to learn skills and managements of transplant surgery.
The duration of the training in the U.S. is from January 1, 2002 to December 31, 2003.
Now I am a surgeon of general surgery.  Transplant surgery is about to begin recently in Japan.  The opportunity of training for transplant surgery is poor in Japan so far.  I will be a transplant surgeon after I return to Japan.

Takehisa Ueno M.D.
Department of Surgery
Fujieda Municipal General Hospital


Statement of Home Country Support

 これは自分が留学したい領域が、日本にあって、アメリカで勉強したことが日本で役に立つかどうかを証明する書類です。ようは、日本に帰ってくれるということを証明する書類なので、日本がアメリカよりも遅れているということを英文で書いている文章を提出すればいいと思います。
 私の場合はTRIO JAPANという移植支援団体の英文の解説のHPをコピーして送付しました。

           http://square.umin.ac.jp/trio/index-e.html

 同様に、自分の留学する範囲の文章を送ればいいと思います。


Notary Public

 テキサス州の臨床許可証(State Permission)を得るのに困ったのがすべてのページに「公証人の署名」というものが必要なことです。これはアメリカでは良く行われていて安い費用で簡単にできるのですが、日本だと公証役場というところに行って高いお金と時間をかけなければいけません。
 私は静岡の藤枝市というところに住んでいたのでわざわざ来るまで1時間くらいかけて静岡市の公証役場まで行かなければなりません。公証役場というのは雑居ビルの中にあって、すいてはいるのですがなれない書類で困りました。一応申請書には「サイン証明」というものと、卒業証書のコピーには「謄本証明」というものをしてもらいました。サインをするだけでお値段は1通1万うん千円かかります。また、その後に法務局に行って、この公証人が登録された公証人であるという英文の証明をもらいます。
 公証役場というのは3時くらいまでしかあいていないのでこのために半日病院を休まなければなりませんでした。駐車禁止の罰金まで取られて散々な思いをしました。

 また、卒業証明書の英訳の公証を大学にお願いしたところ「うちは国立だからそのようなことはできまへん。」といわれて困ってしまいました。それは当然といえば当然なのですが結局これはその旨を書いた手紙を添付して事なきを得ました。
 実際はアメリカの事務所はわからないので誰がサインをしても同じだという気もします。

 ←場所を知りたい人はこちらからどうぞ


更新記録
●2002年5月1日:新規掲載
●2002年9月18日:必要書類を追加しました。


Copyright (C) 2002-2003 ダラス通信. All rights reserved.